日頃の学習活動
					
	
	森林科学科の様子
【森林科学科】3年生(3F)のようす ~木育班が北大で今年度の成果を発表!~
2月15日(木)に北海道大学・学術交流会館で、北海道森林管理局主催「令和5年度 北の国・森林づくり技術交流発表会」が開催されました。
この大会は、森林整備・保全の推進と林業・木材産業の貢献、情報共有を目的に、様々な機関や団体が参加してコンテスト形式で実施されます。
本校・森林科学科からは、木育班の3年生が出場し「北海道岩見沢農業高等学校における木育の取組について」という題目のもと、市内日の出保育園との連携事業や、岩見沢市の姉妹都市アメリカ合衆国ポカテロ市との木育を通じた文化交流など、今年度の成果を発表しました。
大会結果は全道優秀賞に輝き、会場で北海道森林管理局長の吉村 洋様から賞状の授与がありました。
これで3年生のプロジェクト学習は終了です!
いよいよ、残すは3月1日(金)の卒業式が最後となります。
3年生全員が元気に登校してくることを学科職員一同、心待ちにしています。
※画像の転載、複製、改変等はいかなる場合も禁止します。
						リンクリスト
					
	
	岩農に関すること
・R7 年間行事予定.pdf
北海道教育委員会
・「学力向上」保護者向けページ
・学力・体力向上運動
・病気療養等の教育保障
岩農フォルダ
			
		{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} > 
	岩農フォルダ
		
		| 名前 | 更新日 | |
|---|---|---|
| 
	1 R7 全道技術競技大会(岩農)結果速報.pdf				
		
									117								
	 | 
08/08 | 
	 | 
											
| 
	2 R7 全道技術競技大会(岩農)結果速報 (全道1位).pdf				
		
									84								
	 | 
08/08 | 
	 | 
											
| 
	3 R7 全道技術競技大会(岩農) 審査講評.pdf				
		
									58								
	 | 
08/08 | 
	 | 
											
学校情報
〒068-0818北海道岩見沢市並木町1-5
TEL 0126-22-0130
FAX 0126-22-5362
※本校ホームページ内の画像・動画の転載、複製、改変等はいかなる場合も禁止します。