野球部の活動について、ぜひインスタグラムをご覧ください。
【野球部】岩農で野球やりませんか?
岩農野球部は、本気で上位大会を目指して毎日取り組んでいます
【監督メッセージ】
コロナのせいにして何かに打ち込むことを止めていませんか?
時代の流れのせいにして一生懸命やることから逃げていませんか?
岩農野球部は上手い下手に関わらず、本気で野球に取り組んでいます。高校野球は2年と数ヶ月しかできません。この期間を本気で取り組めば野球も人としても成長します!
岩農野球部で共に成長しよう!! 大矢 塁
【練習の説明】
(4~12月)
火~金 15:50~19:00
土~日 8:30~13:00or16:00
1~3月は、土日のどちらかを休みとします。
電車通学の生徒は時間に応じて対応します。
野球専門の顧問4名が投手、打撃、守備走塁に分かれて少人数で分かりやすい指導を心がけています!
指導者の経歴や指導歴は、学校HPに記載してます!
活動・大会成績
【野球部】R5秋季大会からの試合結果
R5秋季大会
岩農 28ー2 夕張高校
岩農 3ー5 クラーク記念国際高校
支部準決勝敗退
R6春季大会
岩農 7ー4 岩見沢東高校
岩農 2ー4 クラーク記念国際高校
支部準決勝敗退
R7選手権大会
岩農 7ー0 砂川高校
岩農 8ー3 岩見沢西高校
空知支部Cブロック優勝
北北海道大会
岩農 3ー10 旭川志峯高校
北北海道大会ベスト16
R7秋季大会
岩農 26ー0 深川東高校
岩農 1ー7 滝川西高校
支部準決勝敗退
R5年 夏までの大会結果
R4年夏 岩見沢東4-5
R4年秋 クラーク 7-0
R5年春 クラーク 7-0準決勝敗退
R5年夏 滝川 0-4 決勝戦
岩農に関すること
・R7 年間行事予定.pdf
・部活動に係わる活動方針.pdf
北海道教育委員会
・「学力向上」保護者向けページ
・学力・体力向上運動
・病気療養等の教育保障
学校情報
〒068-0818北海道岩見沢市並木町1-5
TEL 0126-22-0130
FAX 0126-22-5362
※本校ホームページ内の画像・動画の転載、複製、改変等はいかなる場合も禁止します。