日頃の学習活動

農業土木工学科の様子

【公務員対策】3年生対象夏季講習

 夏休み期間中に「国家公務員採用試験」「北海道職員採用試験」など、公務員試験の専門試験に向けた講習会を行いました。3年生の公務員希望者は、土日以外はほぼ毎日登校し、暑い中勉強に励んでいました。国家公務員試験は9月3日、北海道職員採用試験は9月24日に1次試験が行われます。

全道技術競技大会

 8月8日に帯広農業高校を当番校として行われた「全道技術競技大会」に、農業鑑定競技(農業土木)に5名の生徒、平板測量競技に1チーム(4名)が出場しました。どちらも校内大会で入賞した生徒達が全道大会に駒を進めました。結果は、農業鑑定競技において、南北海道の最優秀に3年生の石澤 梓さん、優秀賞に2年生の千葉遥斗さんが入賞しました。

土木技術者との意見交換会

 9月21日(木)に5名の土木技術者の方々が来校し、標記意見交換会が開催されました。本科2年生28名が5つの班に分かれ、仕事のやりがいや待遇、苦労する点や高校時代に取っておいた方がよい資格など、様々な質問をしていました。土木建設業界で働くイメージができたことと思います。

有明会主催現場見学会

 9月25日(月)に、本科卒業生のOB会である「有明会」に準備・運営をして頂いた現場見学会が行われました。午前中に「道営水利施設設備事業」と「国営かんがい排水事業」の現場を2カ所、午後には「アルファ技研」の社内見学と業務説明を受けました。有明会の皆様には、このような貴重な見学会の機会を設けて頂き、美味しい昼食もご馳走になり有り難うございました。

水準測量実習

 「測量」の授業で水準測量を行いました。オートレベルと標尺を使って地盤高(標高)を求める測量です。今後、実習を重ねることで機材の扱いにも慣れていきます。

ICT研修会

 9月28日(木)、3時間目に1年生、4時間目に2年生が「ICT研修会」に参加しました。北海道開発局岩見沢農業事務所様に企画して頂き、実際に株式会社中山組の方々が、電子レベルや自動追尾TS、GNSS測量などについて説明して下さいました。1年生は予定通り外で体験することができましたが、2年生は雨により室内での研修となってしまいました。しかし、普段の測量の授業ではできない経験により、理解を深めることができました。

中学1、2年生向け体験入学

 9月30日(土)に標記の体験入学が行われ、「測量体験」では、本科1年生が講師となり、オートレベルの操作や標尺の読み方について説明を行いました。

インターンシップ

 10月4日(水)~6日(金)の3日間でインターンシップが行われました。本科では実習先を土木産業に限って実施しています。今年度は「北海道開発局岩見沢農業事務所」「空知総合振興局産業振興部整備課」「札幌建設管理部事業室地域調整課」「北海土地改良区」「北海道土地改良事業団体連合会」「株式会社創生コンサルタント」「及川産業株式会社」「栄建設株式会社」「福中建設株式会社」「株式会社北立」のご協力を頂き、無事に終えることができました。生徒達にとっては、将来の進路選択に向けて、大変貴重な実習となりました。実習を受け入れて下さった団体・企業の皆様、誠に有り難うございました。